自分用メモ

文​房​具​ぴ​あ​ ​今​す​ぐ​ほ​し​い​!​使​え​る​文​具​い​ろ​い​ろ 780円読みたい、たぶん来週買う。

pixiv関連本なんて買わないと思ってたけど

Q​u​a​r​t​e​r​l​y​ ​p​i​x​i​v​ ​v​o​l​.​0​4 1,380円森薫さんのつけペン講座見たさに買いましたが、その他のページも結構充実してた。pixivのイラストコンテストに投稿されたイラストの上位作も一緒に載ってるので、投稿雑誌のような…

もやしもん最新刊がでたので

まだ買ってなかった既刊もこの機会に買うことにしました。 10巻はとりあえずペーパーバッグ版を買ったよ。 もやしもん 10 限定版 おそらくしばらくしたら通常版も買うと思うけど、このデザインはなかなか可愛いと思う。あと、10巻をお店で買う場合は背…

いま読んでいる本

金持ち父さん貧乏父さん作者: ロバートキヨサキ,シャロン・レクター(公認会計士),白根美保子出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2000/11/09メディア: 単行本購入: 71人 クリック: 1,223回この商品を含むブログ (527件) を見る片付けていたら出てきた本。 おそ…

最近読んだ本

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら作者: 岩崎夏海出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2009/12/04メディア: 単行本購入: 265人 クリック: 12,967回この商品を含むブログ (1008件) を見る幼稚園の親子文庫(大人用…

秋アニメの原作

えむえむっ! (MF文庫J)作者: 松野秋鳴,QP:flapper出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2007/02メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 75回この商品を含むブログ (97件) を見る今期アニメで一番気に行った作品。でも原作だと太郎がマジでいじめられて…

マガジンハウスへの貢ぎ具合がハンパない

マガジンハウス社さん発行の雑誌、本を9月くらいから買い続けている気がする・・・。実用書とか、写真集とか。三浦春馬写真集 Switch作者: マガジンハウス出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2010/02/05メディア: 大型本購入: 2人 クリック: 115回この…

本日買ったもの

荒川アンダー ザ ブリッジ 1 (ヤングガンガンコミックス)作者: 中村光出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2005/07/25メディア: コミック購入: 15人 クリック: 301回この商品を含むブログ (362件) を見る荒川アンダー ザ ブリッジ 2 (ヤングガン…

初の青山ブックファースト

青山ブックファーストって、聞いたことと見たことだけあって 中にはいったのは初めてだった。おしゃれー。 新刊の配置のしかたとかが斬新だった。柱を利用してて。 まあ、昔からあるんでしょうしいまさらってかんじもするけどw 就活のバカヤロー (光文社新…

信者なのか。

脳を活かす仕事術作者: 茂木健一郎出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2008/09/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 9人 クリック: 59回この商品を含むブログ (137件) を見る茂木さん。今回の本は仕事術だけど これは仕事にかぎらず、趣味とかに生かせ…

たまにはまじめ系な

ヤバい経済学 ─悪ガキ教授が世の裏側を探検する作者: スティーヴン・レヴィット,スティーヴン・ダブナー,望月衛出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2006/04/28メディア: 単行本購入: 15人 クリック: 383回この商品を含むブログ (330件) を見ると思った…

読みおわった

羊をめぐる冒険(上) (講談社文庫)作者: 村上春樹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/11/15メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 74回この商品を含むブログ (333件) を見る羊をめぐる冒険(下) (講談社文庫)作者: 村上春樹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004…

いろいろ買った

旦那がバイトに行ってる間 例の石原千秋先生の論文の書き方本を読んでいたら 無性に本が読みたくなった。 文芸誌がいいよって書いてあったんだけど 意外と高かったので文庫を買う事にした。 って文庫二冊買ったら同じような値段なんだけどね! 優駿7月号と…

馬の本

サンデーサイレンス。 この気性の荒い牡馬なしに今の日本の競馬は語れないらしい。 というわけで。 知らないと駄目だろうと思い、7&Yで購入。 運命に噛みついた馬―サンデーサイレンス物語 作者: レイポーリック, Ray Paulick, 大関夏子 出版社/メーカー: …

夜回り先生

クラスの子がこの人の本を読みたいとか言ってるのを聞いて 存在を知ったのですが。 横浜の先生だったんですねえ。 毎日新聞でコラム?を書かれています。 子供として、なんともいえない思いを抱きました。 http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kokoro/yom…

小説

鬼哭街の小説まででるのか!! いまだにphantomとかヴェドとかデモンベインの小説も 買っていないのに・・・。 しかも12月28日発売? 昨日のやつの一日前じゃないですか。 いやべつにいいんだけどね・・。 とりあえず、月末までお金残るかなあ;;…

のっけとく

黒冷水。 これは結構好き。 なんか、前に話題になった賞取った女性作家の 小説より面白いと思います。 本屋で見かけてからずっと読んでみたくて どうしよう、買うか・・・と思っているころに 学校の図書室に入ったので即借りた。 話にはオチがない気がするけ…

今話題の

うずらちゃんのかくれんぼ (幼児絵本シリーズ)作者: きもとももこ出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 1994/02/25メディア: ハードカバー購入: 8人 クリック: 26回この商品を含むブログ (105件) を見る うずらちゃん。 愛子様が読んだことで一躍有名に。 普…

買ってしまった

速読英単語の上級編を買おうと思っていたのに なぜか手元にはげんしけん・・・。 上級編は今の私には難しそうだったのでそのうち買うとして。 げんしけんおもしろかったです。 しかしこれを読んでいると自信なくなってきますね。 大学の漫研に入る自信が。ま…

ミスフル15巻

なんかあんまり野球してない(笑 やっぱ猿野は最高ですね。 そして黒豹はどうなったんだ? 尻切れトンボで話が終わってて残念。 本誌には後日談のったのかもわからんけど。

針ポタ

あえて伏せてみる。紀伊国屋で予約購入。 予約特典のトートバックに本を入れてさらにその中に五巻の挿絵がさり気なく入った袋を入れられ そしてそれを紀伊国屋の紙袋に入れてくれました。 袋ばっか。でも紙袋は嬉しかったな。目立たなくて(笑 二巻セットは…